トピックス

2025.02.20

【パチスロ新台評価】『Lようこそ実力至上主義の教室へ DE (DAXEL)』機種評価公開

新台

5月導入予定のパチスロ新台『Lようこそ実力至上主義の教室へ DE』の機種評価を公開しました!


 優秀な者(クラス)だけが好待遇を受けられる実力主義の全寮制高校に入学した平穏に過ごしたいだけの主人公(綾小路)が奮闘(?)する2017年/2022年アニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ」。
  公式サイト ⇒ Lようこそ実力至上主義の教室へ DE 機種サイト

ボーナス当選契機はほぼCZを経由し、CZ①1/148.6はレア役・周期抽選から。
周期は、全役でpt加算抽選し、液晶下部のロゴ全点灯でptMAX・周期到達(平均~)。レア役or周期到達からざわつき連続演出成功でCZの流れ。

特賞時の「クラス」が出玉性能(ベルナビ報知出現率)に直結する仕様で、CZとは別の抽選軸の32G周期で「クラスチェンジ」抽選が為されている(前兆中も周期抽選されますが、その際クラスダウンはなし)。


 スペックは、33.9G/50枚・純増可変(2.0~3.3枚)・G数⇔疑似B-AT機。
純増可変となるのは、滞在クラスによってベルナビ報知(2択orフル)の出現率が変わる為で、平均純増2.7枚・疑似Bはクラスに関わらず純増3.3枚(AT中クラスアップ抽選アリ)。

ATは初期40Gスタートで、レア役・pt満タンでG数上乗せ・ナビ報知回数を獲得しつつ、ベル6連でのボーナスを目指すゲーム性。
初当たり①1/329.9・平均TY~枚の出玉性能で、滞在クラスによって期待値が異なる仕様。
ナビハズレ等で溜まる穢れpt満タンから突入する裏モードが低クラスからの逆転要素。

本来「滞在型」のモノづくりは上手かったメーカーで~

評価詳細はコチラ →『Lようこそ実力至上主義の教室へ DE




©衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
©衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ2製作委員会 ©DAXEL