トピックス

2023.09.29

【パチスロ新台評価】『Lモンキーターン5 CE (山佐)』機種評価公開

新台

12月導入予定のパチスロ新台『Lモンキーターン5 CE』の機種評価を公開しました!


 初代踏襲のゲーム性に、全面液晶+リアルリール・サラウンドスピーカー&バイブ・ドラゴンランプ・サブ液晶で臨場感アップの新筐体で登場の「5」。
  公式サイト ⇒ Lモンキーターン5 CE 機種サイト

ボーナス当選契機は、規定pt×周期抽選・CZ・直撃の3通りで、メインは規定pt、次いでCZ経由。
通常時は1G=1pt以上で毎G激走ptを獲得し、3桁ゾロ目ptで優出モード突入チャンス(規定pt到達=優出突入で1周期・前兆→レース勝利が王道)。

レア役からの「激走チャージ」はpt特化だけでなく、AT時に開放されるEXアイテム(初期G数加算・継続ストック・青島SG)も抽選。
「超抜チャレンジ」はお馴染みのペラ・レア役ガチ抽選、追加要素としてCZ失敗の一部で突入するグランドスラムチャレンジは成功するとSG全勝ATへ。


 スペックは、32G/50枚・1セット40G(純増2.5枚)のG数上乗せ&シナリオ継続の初代踏襲AT機。初当たり①1/299.8(~⑥1/222.9)に対して平均TY①〇〇〇枚(~⑥〇〇〇枚)。

シナリオは14種類あり、継続率は~。通常シナリオは~
低継続時に如何にストックとヒキでクリアできるか?が肝で、グランドスラム後は50・66・80・90%のいずれかで固定され、終了後は有利区間リセット「青島VS」、青島勝利で上位AT「青島SG」(83%継続・純増4.0枚)。

SG中はセット開始画面・ランプ色とシナリオ表を睨みながらシナリオ推測を楽しめるようになっており、G%・TYの設定差は~

打感は初代踏襲のフロー・楽曲にレース中のチャンスアップ法則も活かされ~
スマスロならでは、は~

評価詳細はコチラ →『Lモンキーターン5 CE





©河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
©YAMASA ©YAMASA NEXT