7月導入予定のパチンコ新台『eキャッツアイ3 H4YZ3』の機種評価を公開しました!
三姉妹の怪盗キャッツアイとキャッツアイ逮捕に執念を燃やす内海刑事の攻防を描いた北条司のデビュー作「キャッツアイ」パチンコ3作目。
通常時は、キャッツ先読み・キャッツカードで期待感を高めつつ、NEXT疑似連からキャラ系リーチ→ミッション・キャッツSPを経て特賞という流れがメイン。
ハイチャンス演出はわかりやすく、先バレカスタムは先フラ・期待度40%。
スペックは、1個賞球・転落抽選・1/349ハイミドル‐1種2種でCタイムは非搭載。
特賞は全て10R(1500発払い出し)で、転落1/130.1より先に1/54.2を引けばRUSH継続(実質継続率80%)。
初当たりは、RUSH突入55%・サポ0終了45%で突入時は10R×2の3000発スタート(仕組みはガンダムUC同様、小当たりリミットを多く設けたもの)。
RUSH中は、10R×2:10R=25:75の振り分けで、即当たりメインのサクサク消化。
転落は、キャッツ包囲演出発生でピンチとなり、複数の回避分岐を経て最終的に包囲揃いで転落終了、残保留は一旦通常演出に戻りテンパイすればハイチャンス。
出玉性能は「e慶次」とほぼ同じになりますが、3000発振り分け・抽選方式に違いがあり~
評価詳細はコチラ →『eキャッツアイ3 H4YZ3』
©北条司/コアミックス 1981 版権許諾証YCF-635
