4月導入予定のパチンコ新台『P聖戦士ダンバイン2 ZERO LIMIT H SFJA』の機種評価を公開しました!
2015年に登場し、高継続VST×ゼロアタッカーのテンポの良い消化感で超優秀貢献した前作「聖戦士ダンバイン」の2作目。
疑似連・ミッションクリアからダンバインギミック発動でダンバイン系、ビルバインギミック発動でビルバイン系のバトルに発展(ダンバイン<ビルバイン)、対戦相手・チャンスアップ演出で期待度変化し、ラストはお約束の「落ちろよー」でキメ。
スペックは、2個賞球・3回リミッター・ハイミドル‐1種2種。
初当たりは必ず10R(1500発払い出し)で、RUSH突入52%・サポなし終了48%。
RUSHは、リミットリセット50%・非リセット50%の振り分けで3回リミット到達するまで特賞を重ねていくつくりで、実質継続率は92.96%(平均特賞回数14.2回)。
ラウンド振り分けは、9R:6R:3R=4:6:90で3R(370発払い出し)がメイン、3R50%が非リセット。
リミット数は液晶左上でカウントダウンしていき、虹図柄特賞・消化中演出成功などのエフェクト発生でリセットという流れが基本になりますが、リセット報知頻度はカスタム可能。
最後は、カウントが尽きるorラストバトル敗北で終了。
突入TS1/〇〇〇・突入TY〇〇〇〇、残念フォロー1500発の高射幸性型になりますが~
高継続×高速消化STの爽快感とマックス撤去の残存利益で長期貢献した前作。
スペックは、数値上の突入率・継続率は前作に近いものの~
評価詳細はコチラ →『P聖戦士ダンバイン2 ZERO LIMIT H SFJA』
©創通・サンライズ
©Sammy
