3月導入予定のパチスロ新台『Sスロドル PK』の機種評価を公開しました!
※コナミ製「Sスロドル KD」からKPE製の「Sスロドル PK」にスペック差し替え
フェアリン・ペロリナなど8名の女性ライターが「ラブ嬢」のように実写出演するコナミオリジナル「スロドル」。
公式サイト ⇒ Sスロドル PK 機種サイト
通常時は、カフェとオフィスステージを行き来しつつ、いいね!・フォロワー集めで規定pt到達を目指す流れ(レア役・リプ連からのpt特化ゾーンアリ)。
フォロワーは周期開始時のいいね!pt底上げの役割を担い(200万人→200いいね!スタートのイメージ)、1000万人到達で特賞。
特賞のメインは1000いいね!から突入するバトルチャンス(CZ)経由で、平均~Gで周期到達する計算(仕組み上~になりますが、1周期目は期待度を高めに設計)。
スペックは、35G/50枚・純増3.0枚・AT機。
ATは枚数・G数・ベルナビ回数・リプナビ回数の4種の単位が入り混じる新感覚AT(消化順は枚・G・ベル・リプ回数の順)。
上乗せ特化スタートで、3回+α(以降2回)・最少は30枚。
AT中上乗せは、上乗せ確定後に最大3Gの単位アップチャンスが得られ、単位アップ成功率35%。
主に~に突入する30G以内の引き戻し率80%の「カリスマモード」、突入すれば有利区間ほぼ完走の「フェスティバルモード」、G数天井到達でほぼ完走の「トップスターモード」などのトリガーが設けられ~
基本設計は初当たり①1/290.9・平均TY〇〇〇枚の遊べる系。
現在のホールのスペック需要は~
演者と結びつきの強いホールは~
評価詳細はコチラ →『Sスロドル PK』
©Konami Amusement
