トピックス

2022.09.28

【パチスロ新台評価】『Sハイヨレ!ニャルコサン Y (EXCITE)』機種評価公開

新台

12月導入予定のパチスロ新台『Sハイヨレ!ニャルコサン Y』の機種評価を公開しました!


 ニューギン約2年振りのパチスロ新台は、宇宙人「ニャル子」が主人公「真尋」にまとわりつく、現代版のうる星やつら的な世界観のサイエンスなラブコメ「這いよれ!ニャル子さん」。

公式サイト ⇒ Sハイヨレ!ニャルコサン Y 機種サイト

ゲーム性の鍵を握るのは目押し不要で1/3.8で成立する1枚役・ BAR揃いの「ニャル目」で、2連以上でCZ抽選(4連CZ25%・5連CZ確定)、累計20回毎でもCZ抽選され、液晶右下でカウント表示。
CZ①約1/130は、毎Gスライドするスゴロク〇マスでのリプ入賞でステージアップして宝箱到達で特賞、道中×マスでのリプ入賞で失敗。
ステージはボナ当選まで引き継ぐ為、一度ステージアップすると止め難くなります^^

レア役でのボナ直撃も2割程度あり、ちょいエロ演出でチャンス、襖・キセルなどの慶次オマージュ演出でハイチャンス。


 スペックは、32.6G/50枚・純増2.7枚の二段階AT。
初当たり①1/226.4は疑似Bが基本で、BB(40G)・RB(20G)はほぼ1:1。
消化中はボナ後に突入の「でんぶゾーン(ATへのCZ)」のG数上乗せ、でんぶゾーンではニャル目2連・レア役でAT抽選(通常ベース)。

①1/476.4・平均TY〇〇〇枚の本編ATは、1セット30G中に敵のHPを0にすれば継続するモンハン型で、敵によって期待度は変化し、実質継続率は50~84%。アイコン獲得がポイントに。

特化ゾーン・疑似Bは継続時に突入する可能性があり、出現率は~

当たれば必ずAT突入チャンスが得られ、AT後は必ず引き戻しゾーンがあるなど間口を広く設けた遊べるタイプをベースに、6.5号機対応で特化ゾーン出現率を調整した名状しがたいスペック設計。

評価詳細はコチラ →『Sハイヨレ!ニャルコサン Y





©逢空万太・SBクリエイティブ/名状しがたい制作委員会のようなものW