4月のパチスロ新台『S超ギラギラ爺サマー』の機種評価を公開致しました!
大都パチスロ吉宗シリーズの「爺」が主役のスピンオフ機で、2008年「爺サマー」・2010年「ギラギラ」と2作登場。
本機は、規定G数到達(200G+前兆)からのCZでボーナス抽選を行なう「逆シャア・ロリクラタイプ」。
通常時は全役でpt獲得抽選を行ない(pt高確アリ)、500pt到達で8G+αのまんぷくpt高確に突入。まんぷくpt満タン毎にボタンアイコンを獲得し、最後にCZ突破率に影響する(主に)G数示唆アイコンに変換。
CZは通常時に獲得したアイコンに沿ってG数が決定され、ギラギラ図柄揃い抽選。最終的にギラギラ図柄揃いの数だけ青7ガチ2択を行ない揃えばATという流れ(CZ突破率①33.1%)。
約6千円で1回チャンスが得られる設計になっています。
スペックは、39.3G/50枚・2択色押し&押し順(12択)での高純増7.0枚・差枚数管理AT機。
初当たりは①1/762.6と重たい代わりに、初期スタートで最低500枚・平均TY①〇〇〇枚。
初期枚数は6種の1stベルでガチ抽選し、AT中上乗せは6種の1stベルコンプリートでのモード上げ・レア役での抽選となり、上乗せ頻度は~
ガチ2択・1stナビでの初期枚数決定と叩きどころが明確な本機。短時間でカタマリが得られる仕様は一定需要がある反面~
評価詳細はコチラ →『S超ギラギラ爺夏 SB2』
©DAITO GIKEN,INC.
