トピックス

2021.02.15

【パチンコ新台評価】『P甲鉄城のカバネリ GFB (銀座)』機種評価公開

新台

4月販売予定のパチンコ新台『P甲鉄城のカバネリ GFB / GEE』の機種評価を公開しました!


 最初に世界観のご紹介。
咬まれるとカバネ(怪物)になってしまうゾンビに覆われた世界で、人々は駅と呼ばれる砦に閉じ籠り、装甲蒸気機関車で行き来して助け合いながら生きている。
カバネは鋼鉄で覆われた心臓を撃ち抜く事で撃破でき、主人公は咬まれてもカバネにならなかったカバネリ。

公式サイト ⇒ 「P甲鉄城のカバネリ」機種サイト

パチンコ演出的には、変動中にカバネが襲ってくると疑似連発展、感染・崩壊と侵攻してくるほど期待度が上がり、最終的にカバネ撃破・バトル勝利で特賞という流れで、歯車ギミック作動でチャンス煽り、心臓ギミック落下やツラヌキ始動でチャンスアップ、心臓を貫けば確定。


 スペックは、遊タイム搭載・小当たりRUSH特化型で、ハイミドル・ミドルの2スペック販売。

メインスペックは「1RUSH平均1500発払い出し未満」の内規撤廃初号機となるハイミドルで、区分上は特①50%・特②100%のVループ機。

初当たり確変はRUSH直行、以降の確変は規定回数到達(最大50回転)で特①サポから特②スタート(小当たりRUSH)へ切り替わる振り分けを設け、初回突入50%・実質継続率84%という仕様に。

小当たりRUSHは純増○○発/回転でメンテナンスの影響をほぼ受けないゲージ構成(1RUSHあたりの平均獲得出玉○○○○発・約2分半)。

規定回数到達で心臓ツラヌキギミックが発動してRUSHに移行(RUSH中の特賞は必ず2R確変)、規定回数到達前にバトル発展し敗北すると終了という流れ(勝利‐確変継続・敗北‐4R通常時短ナシ)。

遊タイムは、低確率950回転後1200サポという仕様で、到達率5.1%・スルー率2.3%。
到達後は特①サポとなる為~

 これまで結果を残せていない小当たり「RUSH特化型」になりますが~

評価詳細はコチラ →『P甲鉄城のカバネリ GFB

別スペックはコチラ →『P甲鉄城のカバネリ GEE





©カバネリ制作委員会 ©Sammy 製造元/株式会社銀座