2月1日週導入予定のパチンコ新台『e真北斗無双5 夢幻闘双 SCEA』の機種評価を公開しました!
原作にはないキャラ同士のバトルが魅力の無双シリーズ、3月販売のデカへそ「5」の演出をベースにしたアレンジスペック。
公式サイト ⇒ e真北斗無双5 夢幻闘双 SCEA 機種サイト
初当たりまでの演出はベース機を踏襲していますが、特賞後の演出は完全新規。
スペックは、1個賞球・TS159ライトミドル‐1種2種の直LT機。
初当たりは全て2R(200発)で、LT20%・サポ0終了80%。
特賞消化後「夢幻チャレンジ」成功でLT、演出は真チャレンジ・回想・リュウケンバトル・影バトルの4演出から自動選択(演出で期待度変化し、それぞれチャンスアップ・確定演出アリ)。
LTは1/3.49を1変動+残保留4で引き当てれば特賞で、実質継続率82%。
特賞は全て10R(1500発)で、5変動をひとまとめに報知&消化する「からくり」方式。
特賞時の見た目上の振り分けは、50R:40R:30R:20R:10R=0.2:2.9:14.7:36.6:45.6。
LT中演出は、2vs2のタッグバトルが基本構成の完全新規で、9+裏1のタッグからフルチャージ前に選択(ランダム可)。敵タッグ・攻撃パターンで期待度変化し、勝利で特賞(10R以上)確定、10R消化中のジャッジ演出で出玉報知の流れ。
出玉性能は~ フルチャージから出玉報知までの流れは~
評価詳細はコチラ →『e真北斗無双5 夢幻闘双 SCEA』
©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983版権許諾証F07-48Y
©2010-2013 コーエーテクモゲームス
©Sammy




