6月導入予定のパチスロ新台『Lデビルメイクライ5ST XA』の機種評価を公開しました!
バトルのバッサリ感が魅力のアクションゲーム「デビルメイクライ5」をイマ―シブ筐体でスタイリッシュなスマスロに。
公式サイト ⇒ Lデビルメイクライ5ST XA 機種サイト
通常遊技は、目押し不要・チャンス目主体のカバネリ仕様。ボーナス当選契機は、3種のCZ・規定G数到達(100G毎・モードの概念アリ)・チャンス目での直撃の3通りで、振り分けは~。
CZは、チャンス目でptを減らしていき0到達で周期抽選、ざわつきから前兆・連続演出を経て当選の流れ。
スペックは、33.7G/50枚・色押し2択×押し順6択の純増5.8枚・二段階AT-ST機。
初当たり①1/257は、BB(20.40G・ST確定)・RB(15G+α・ST期待度20%)で、BB:RB=1:1(ST非当選時はG数引継ぎ)。
ST①1/445.4は、27G+αで継続率~・~の出玉性能。
ボーナスは赤7・青7・ジャッジメントカットボーナスの3つで、メインは赤7。
赤7は、最初に喰種の「BITES」っぽく小役入賞100%・ハズレ時継続当選(継続抽選45.65.85.92%)で報酬アップ抽選(150枚スタート)となっている点がゲーム性のスパイス。
ボーナス消化中はORBでST継続率アゲに寄与するエンブレム獲得を目指します。
本機は、500枚獲得後のボーナス当選でST継続率強化&上位ST突入とチャンスが軽いのが特徴(100G・純増0.3枚中にORB削り・突破率25%と高くはないものの、突破できなくても削ったORBに応じて以降のST継続率が引きあがる仕様)。
上位STは、平均400枚×89%のシームレスリセット・期待値3400枚。
版権イメージは~ ゲーム性は~ 目指しどころを~
評価詳細はコチラ →『Lデビルメイクライ5ST XA』
©CAPCOM
