11月導入予定のパチンコ新台『eフィーバーからくりサーカス2 R』の機種評価を公開しました!
人形劇・サーカスをモチーフにした独特な世界観と楽曲が印象的な「からくりサーカス」パチンコ2作目(e・P同時販売)。
遊技機的には、疑似連からSP/ミッション発展し、演出成功でフェイスギミック可動の発展分岐、バトル勝利で特賞の流れ(鳴海の悪魔化・共闘でハイチャンス)。
スペックは、1個賞球・スマパチLT&リスタートc時短搭載・ライトミドル‐1種2種。
図柄揃いTS1/399.9・チャージ1/396(2Rサポ0)・特図1/199.9のハイミドル上位互換型。
本機はRUSH突入=LTの仕様で、図柄揃い初当たりは全て8R(1200発払い出し)、サポ51%・サポ0終了48%にチャージからのLT昇格1%込みで、LT突入52%。
LTは、サポ135中に1/78の「運命の一劇」(特②フルチャージ)を引いて、1/3.4の特②特賞(全て1500発)あるいは1/10のリスタートc時短当選で出玉獲得&LT継続。
テンパイ=運命の一劇で、特②抽選は4演出からランダムor演出固定可能で、ハズレ~最大5つ(7500発)をまとめて報知(c時短当選は全ハズレ演出後の復活という魅せ方)。
発生率は8.9%と高くはないものの、全ハズレもあり得る為、c時短込みの実質TSAは1/85.6・実質継続率80%になります。
LT突入TS~・~の出玉性能で~
LT中は先読み&煽りでのテンパイ待ちになりますが~
スマパチネガティブについては~
評価詳細はコチラ →『eフィーバーからくりサーカス2 R』
P機はコチラ →『Pフィーバーからくりサーカス2 T』
©藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
