9月導入予定のパチスロ新台『Sペルソナ5』の機種評価を公開しました!
ペルソナ能力を持つ高校生の主人公達(心の怪盗団)が、悪人の歪んだ欲望(オタカラ)を盗んで改心させるアトラスの2016年RPG。
初当たりは①1/127.5と軽い「ペルソナチャンス(PC)」で、原則的にPCを経由して本編ATに突入する「バジリスク」と同じフロー。
バジリスクとの違いは、リアボと疑似Bが混在(リアボ:疑似B=6:4)している点で、リアボ狙いで揃わなくても疑似Bの可能性が残されたり、疑似B消化中にリアボ当選というイレギュラーも起こり得ます(当然AT確定)。
※初期のA+ATに見られたようなボーナス無抽選状態・ペナ状態は一切ない仕様
スペックは、6.5号機対応・35.2G/50枚・A+AT機(純増2.0枚)。
PCは(リアボ・疑似B・同色・異色)いずれも15G(純増2.0枚)で、AT期待度は38%(同色>異色・高確>低確)。
AT初は①1/338.8・平均TY〇〇〇枚。
ATは1セット30G(純増2.0枚)が基本で継続率(〇〇%~)も持っていますが、メインはセットストック。
滞在ステージによってボスバトル出現率が異なり(平均1/23)、ボスバトル勝利で報酬獲得(期待度40%)。
AT中もPCは抽選され、AT中PCは消化中にG数上乗せ抽選が行なわれます。
遊技機的には、初当たりまでは「バジリスク」・セット上乗せは「番長対決」を取り入れて判り易く仕上げられており~
リアボ・疑似ボ純増を同じ2.0枚で混在させる事で~
評価詳細はコチラ →『Sペルソナ5』
©ATLUS
©SEGA All rights reserved.
©Sammy
